7月で駆逐された第五人格のアクリルキーホルダーを8月にゲットしたよ!!!
江戸での仇を長崎で討つじゃないけど……、ようやく手に入れました。サバイバー側の傭兵君は私、ハンター側のリッパーは旦那さまがゲットしてきてくれたんですけど、よかったよかった。
8月の主な出来事
ガラスペンがかなりほしい
地道にインクを揃えているわけですが、8/21にコトバノイロの第三弾が出ましてですね……?
今までは無頼派とか欲しい作家さんのインクではなかったので、スルーしてたんですけど……。第三弾でようやく(ついに?)、太宰さんの斜陽がでまして、ですね?

太宰さんの斜陽が出るなら買わなくちゃいけないじゃないか!!!!!!
という使命感いっぱいに購入してきました。同時期に発売される川端さんの「雪国」と、芥川先生の「蜘蛛の糸」と一緒に。
そうなってくると、今まで「インクひとつにつき、万年筆はひとつ」と決めていたルールが守れない。というか万年筆多すぎ状態になりまして。
でもインクを使いたいから、筆記用具はほしい。
………………、ガラスペンじゃね?? ってなってます。
とはいっても、ガラスペンってそこら辺の文具屋で取り扱っている商品じゃないし、通販とか考えたけど、使い心地を考えると通販でいいの? って気持ちにもなるしで、困ってるところ。
ちょっといい感じのガラスペンを購入するまで、私のガラスペンを巡る旅は続きそうです。
来年度版の手帳を買いました!
というわけで、毎年買ってるミドリのMDノートダイアリーですが。
今年も買ってきました!! というか、通販してきました!!!
違うところがあるとすれば、いつもはA5サイズを買うんですけど、今年はA4変形型を購入したことぐらいでしょうかね……?
来年は机が大きくなる予定だし、用事も多めに書きこめるほうが便利かも。と思っていたので、2020年版はとりあえずA4変形型に。届いたのを見たら本当に大きめサイズだったので、「……これ。今の机だったら、使い勝手がよろしくないな……」ってなってました。
でもA5サイズよりたくさん書きこめそうだし、その点はメリット大ですね……。いまから使うのが楽しみです。
9月の目標
先月目標にあげていた「1日20ツイート!」ですが、地味に続けてました。
結果をいうと、かなり頑張った。
持っているアカウントでブログ宣伝に使うのを一つに絞り込んだっていうのもあるんだろうけど、「こっちをメインのTwitterアカウントにして育てる!」と決めてツイートしていくと、意外と1日20ツイートは頑張れるんだなぁ……。
Twitterにアクセスできる機器がパソコンしかないので、「パソコンに触れる時間や環境=Twitterに書き込みできる時間」になってるんで、外に出てる時とかはツイート数もすくないんですけど……。まあ、それは仕方ないか。
というわけで、今月の目標はまあ、「1日20ツイート継続! 楽しく書いていく!!」ですかね。
ぼちぼちやっていきます。