アニメグッズを語りたいブログ経由でグッズを買ってくれる人が多いようで、9月はいつもよりもうまくいくんじゃ? と思っていたのが昨日。
で、今日の朝なにげなくいつもお世話になっているアフィリエイトのサイト様を見に行ったところ、その今月は買ってくれる人多いなぁと思っていたところが軒並みキャンセルになってました。
うん。かなりびっくりしました。
見てみると、ひとりのお客さんが購入(予約)してくれてたみたいです。
「えー。なんでやーーー!!!」と思ってキャンセル情報を見ていたら、気づいた点がいくつか。
- クリック日(時間も含む)の情報が一緒。
- 同じショップ。
これってつまり、同じ人が同じショップで大量に買ったものの必要がなくなって(もしくは大量に購入しすぎて予算がなくなって?)、キャンセルしたってところでしょうか。
うん、なんか同じクリック日が続いてるなぁとは思ってたんですが、まさか同じクリック日のやつが軒並みキャンセルになるとは考えてなかったのでびっくりです。
恐ろしい事にそのクリック日(時間も一緒)+同じショップの注文で成果になってるものが一つもないんだわ……。別のクリック日のやつは成果になってるものもあるんだけど。
そして微妙にこの時点で気になっているのが、同じようなクリック日(時間も一緒)の注文が他にもあるってことです。
今月は調子がいいな!! って思ってた理由の一つがこれらの注文だったから、全部キャンセルになると毎月の成果とあまり変わらなくなるような気がするけど。キャンセルされないことを祈っておこう。(でもキャンセルになっても私はどうともできないので、その時はその時って気もしますけど)
アフィリエイトだと7割成果が妥当らしい
アフィリエイトとはキャンセルが出るものと心得よ。じゃありませんけど、基本的にどの情報サイトを見てみても、キャンセルなんて当たり前。むしろ多いに決まってるじゃないか、っていうニュアンスなので、今回のこともよくあることなのかもしれません。
うちの場合は買ってくれるお客さん自体がまだ少ないから、キャンセルが出ると余計に目立つっていうこともあるだろうし。まあ、今回みたいな大量キャンセルははじめてだったけど、確かに過去にさかのぼってみればそれなりにキャンセルはあったし。
七割成果と考えると、確かに少しキャンセルが多い気もするけど、まあそのぐらいなのかな。
というよりも今回何気に一番怖いのが、その大量キャンセルがあったショップの情報に「問題のあるお客さんが多いサイトとは連携を打ち切る」っていう文言があることです。
……た、多分今回の一件に関わってるお客さんはひとりだと思うし、大丈夫だとは思うけど。アニメブログと相性のいいショップのプログラムだから、できれば今後もお付き合いしていきたいところなんですが。
「貴方との縁もここまでよ!」ってならないことをこっちは真剣に祈ってます。