当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています
くじの雑学

一番くじ 時間 コンビニでの開始時間は何時から? ローソン・ファミマ・セブンイレブン・ミニストップの販売開始時間まとめ

うめさくです。

一番くじをやっていると、どうしても気になることが出てきますよね?

「この一番くじ…………、何時になったら販売するの?!」ということです。

一番くじを趣味にしていると、販売時間の事で色々と苦い思い出がでてくるものでして。
当日の販売時間。
何時から店舗に並んだらいいのか? などなど。
悩みはどんどん膨れ上がっていきます。

特に便利な24時間営業のコンビニ(ローソン・ファミリーマート、セブンイレブンなどなど)の場合だと、さらに「何時から並んだらいいの? 何時に販売されるの?!」ってなるわけでして。

というわけで、このページでは天下のコンビニであるローソンやファミマ、セブンイレブンなどで販売されるくじの販売時間や、コンビニ以外での店舗での販売時感についてまとめました!

スポンサーリンク

前提として知っていたほうが便利なこと

というわけで、コンビニの一番くじ開始販売時間なのですが。

長年一番くじを引いてきた私の感覚でいうと、「販売開始時間って……、あってないようなもんじゃね?」というのが正直な感想です。

なぜかというと、同じコンビニでもめっちゃ時間が変わる!
そのくじによって販売開始時間が変わるし。
なんだったら、そのコンビニの事情によっても時間が変わる!

「すみません、ちょっと用事が立て込んでて販売開始時間に販売できません」というのもあれば。
「他のお客さんもいるので、くじはもう販売開始しました」っていうのも、なくはない。

なので、本当にそのコンビニによって販売時間がずれる!

絶対に販売開始時間が知りたい!!! というあなたは、行こうと思ってる店舗に電話をかけて、「××××ってくじはいつ販売開始するんですか?」と聞いてください。

そっちのほうが確実です。
電話をしておくと、実施店舗がいつ発売開始するのかが分かりますし。
逆にこちらが聞くことで、「じゃあこの時間に販売します」と決めてくれる場合もあります。

電話で確認するのが今のところ一番確実な方法だと、私は考えています。

ちなみに電話する時間帯は、くじ開始する日の前日の夜がおすすめです。(午前0時開始でも間に合うので)

※(追記・2022/10/01)最近電話で一番くじの開始時間を問い合わせる人が増えてきたようで、コンビニ側が「問い合わせが多いから開始時間を客に告知せずに販売する」ケースがあります。(というか経験しました)
そうなった場合、運良くくじの開始時間に行ければいいですが、時間が合わなければくじが引けない事もあります。

人気ジャンルのくじになればなるほど、くじの発売開始時間が分からないって致命的ですね……。
そんな時はくじの開始時間が分かる店に行くのが手っ取り早いんですが、どうしても近所に実施店舗がない場合は(田舎だとよくあります)、通販サイトなどで一番くじを検索するのもアリだと思います。

コンビニの一番くじは何時から販売する?

とはいっても、そこまでガチではなく。
おおよその販売開始時間が知りたいという人もいるはず。
そんな貴方のために、ざっくりと各コンビニの販売時間を調べてきました。

とはいっても。

ソースが、私の実体験だったり。
twitterのツイートだったりして。
公式で、「この時間に販売します!」と明記されていないケースが多いので、「たぶん? このぐらい??」と思ってくれると、助かります。(マジで時間が知りたいときは電話です。電話

ローソンの一番くじは何時から販売する?

ローソンの場合、一番くじの販売開始時間は午前0時から販売開始されるパターンと、午前7時から販売されるパターンが多いです。

【2022/10/01追記】
くじ販売開始時間を訊ねても、「教えられない。客に知らせずに販売する」との返事をもらったことがあるので、店側がある程度開始時間を決められるのかな?(上からの指示がない??)感じがします。
ちょっと電話での時間確認まで使い物にならなくなると困るんですけど……、どうなるんだろ。

ファミマのくじは何時から販売する?

ファミマの場合、一番くじの販売時間は午前10時から販売される場合と、午後1時から販売される場合があります。

セブンイレブンの一番くじは何時から販売する?

セブンイレブンの場合、一番くじの販売時間は決まっていません。

セブンイレブンの公式サイトに、「店舗により日時が異なります」と明記されています。

どのぐらい日時が違うんだろう? ってなるんですが。
私が体験したことだと、5月1日に販売予定のくじが、私が通ってるセブンイレブンでは5月2日に販売開始になった……とかはざらにあるので、下手すると販売開始日も変わってきます。

しかもどのくじも販売開始の日がずれるわけではなく。
場合によっては販売開始初日に店頭に並ぶこともあるので、セブンイレブンでくじを引くなら、もう情報戦です。電話です。電話。

その分電話やお店で販売開始時間や日付を聞くと、大抵教えてくれます。

ミニストップの一番くじは何時から販売する?

ミニストップの場合、一番くじの販売開始時間は特に決まっていないようです。

twitterで実際にミニストップで実施されるくじを引きに行った人達のツイートを見ても、0時から開始されている時もあれば、3時や10時など、時間がかなりばらけています。

ミニストップについては、フライング販売が多いという噂もあるので、くじを引きに行くときが注意が必要そうですね……。
事前に電話で引きたいくじの開始時間を聞いておくことをオススメします。

書店・ホビーショップなどの一番くじは何時から販売する?

書店やホビーショップなど、コンビニ以外ので一番くじの販売は、ひとまずその店舗が開店する時間を目安にしていいと思います。

24時間経営のコンビニとは違って、書店やホビーショップは開店時間があるので。
とりあえずはその開店時間に間に合うようにいけば、販売時間に遅れる心配はありません。

ちなみに引こうと思っている店舗がTwitterをしている場合、事前にTwitterにて告知してくれるケースがあります。

こんな感じです。
開始時間のほかに回数制限の情報など、くじに関することが分かるのでとても便利です。

行きつけの店舗はフォローしておいて損はありません。

ただ人気のあるジャンルだと、いつもと違う時間に販売したりするので。
確実な時間が知りたい時は、確認の電話を入れたほうが安全です。

販売開始時間に行っても買えない場合がある

ここで「販売開始時間」について調べようとしている貴方は多分、「とりあえず販売開始時間にコンビニにいったらくじが引けるはず」と、考えていると思います。

まあ、そうですよね。
販売開始時間にいったら、くじ、ひけると思いますよね……。

でも、場合によってはくじが引けないことがあるので、注意してください。

ぶっちゃけると、めっちゃ人気のジャンルになると、販売開始時間前に購入するための列が作られてることがあったりして、販売開始時間に行ってもくじが買えない!!!! ということがあるんです。

買えたとしても、ほとんどくじが残ってなくて。
ギリギリ下位賞のグッズだけゲットして帰ることになる……、とか。

というか、ありました。
スパイファミリーの一番くじとか、めっちゃ列ができてて大変でした。

なので、貴方の引きたいくじがめっちゃ人気のジャンルな場合は。
販売開始前にできてる購入するための列も考えて、コンビニに行ってください。

「そんな! 販売開始時間が頼りにならないなんて!!! ほしい賞の景品があるだけなのに!!」という場合は、いっそ通販で出品されているものを買うというのも、方法の一つです。

一番くじの販売開始時間のおさらい

というわけで、ローソンやファミマ、セブンイレブンなどのコンビニで一番くじが何時から販売されるかについてのまとめでした。
もう一度おさらいすると、

  • 【前提】詳細を知りたい場合は電話で確認するのが一番確実
  • ローソンでの一番くじの販売時間は、午前0時と午前7時からが多いです。
  • ファミマでの一番くじの販売時間は、午前10時と午後1時からが多いです。
  • セブンイレブンでの一番くじの販売時間は、各店舗によって異なります。あらかじめ確認しておくと安心です。
  • ミニストップは販売時間が決まっていないようなので、電話で確認した方が安全。
  • 書店やホビーショップなどのその他取扱店舗での一番くじの販売時間は、基本的にその店舗の開店時間になります。場合によって異なるので、気になる場合は電話してください。
  • 引く予定の店舗がtwitterをしている時は、事前にフォローしておくと便利。
  • 販売開始時間に行っても、すでに購入列が作られている場合がある。

それでは、貴方にくじのご加護がありますように!
うめさくでした。

タイトルとURLをコピーしました