どうも、月1でくじを引きに行く女・梅野です。
というわけで。
2023年月8月11日に、一番くじから『一番くじ <くまのプーさん>HUNNY FUNNY STORY』の発売が決定しました!
✨🍯発売決定🍯✨
【一番くじ <くまのプーさん>HUNNY FUNNY STORY】<くまのプーさん>の一番くじが今年も登場!
ぬいぐるみやフィギュアに加えて、実用的なアイテムがたっぷりの豪華ラインナップ✨2023年8月中旬発売予定🍯
今後の続報をお楽しみに👉https://t.co/mUDRC9kzVt#プーさん pic.twitter.com/5YZXJQVHX0
— 一番くじ(BANDAI SPIRITS) (@ichibanKUJI) March 27, 2023
ディズニーのキャラの中で好きなのが、ドナルドとプーさんなので。
そのプーさんがメインの一番くじ……、もう期待度マックスです!
実用品アイテムが入ってるんで、日常使いできそうなのがうれしいですね!
というわけで、気になるラインナップはこんな感じになっています。
○A賞 〈プーさん〉スタチュー Don’t Feed The Bear
○B賞 おなかいっぱいぬいぐるみ
○C賞 ジャガードタオル
○D賞 ガラスボウル
○E賞 ハンドタオル
○F賞 デザートプレート
○G賞 ラバーチャームコレクション
○ラストワン賞 すやすやパジャマぬいぐるみ
○ダブルチャンスキャンペーン 〈プーさん〉スタチュー Don’t Feed The Bear
景品を見る感じだと、実用的なグッズが多いみたいですね。
twitterにも書いてあったし、日常使いできるアイテムはうれしい。
まだ画像が出てきていないので、どのグッズがどんな感じなのかは分からないんですが、できたらぬいぐるみとか狙っていきたいな……。
という感じで、このページでは。
今回のくじ情報と、「なんとしても一番くじの景品を手に入れたい!」「一番くじのグッズは全部ほしい!」という貴方のために、究極の大人買い『ロット買い』について解説します。
一番くじ <くまのプーさん>HUNNY FUNNY STORYの各賞の景品について
というわけで、現時点(2023/06/12)で判明してる各賞の景品はこちら。
○A賞 〈プーさん〉スタチュー Don’t Feed The Bear
○B賞 おなかいっぱいぬいぐるみ
○C賞 ジャガードタオル
○D賞 ガラスボウル
○E賞 ハンドタオル
○F賞 デザートプレート
○G賞 ラバーチャームコレクション
○ラストワン賞 すやすやパジャマぬいぐるみ
○ダブルチャンスキャンペーン 〈プーさん〉スタチュー Don’t Feed The Bear
今の時点(2023/06/12)だと、画像がないんですが。
タオルやガラスボウルみたいな実用アイテムを入れつつ、目玉はぬいぐるみ! になっています。
安定のぬいぐるみが気になりますね……。
といいますか。
A賞の〈プーさん〉スタチュー Don’t Feed The Bearってなんなんだろ?
B賞はぬいぐるみって書いてるので、「ああ。ぬいぐるみかぁ」ってなるんですけど、A賞についてはよく分かってないので気になります。
A賞だしな……。
めっちゃいいものだよな……。
フィギュアかな??
続報を期待しています!
一番くじ <くまのプーさん>HUNNY FUNNY STORYの1回の価格とロット数について
1回の価格は700円(税込)・ロット数は現在不明(推定80本)
一番くじ <くまのプーさん>HUNNY FUNNY STORYは1回700円(税込)です。
ちなみにロット数は現在不明です。
仮に一番くじのロット数で一番多いと言われている80本で計算すると、
700円(1回のくじの価格)×80本(仮のロット数)=56000円 になります。
ロット数は各一番くじによって変化しますが、参考にどうぞ。
一番くじ <くまのプーさん>HUNNY FUNNY STORYの発売日は?
一番くじ <くまのプーさん>HUNNY FUNNY STORYの発売日は、2023年8月11日(金)です。
金曜日!!!
平日……、ですね……。
学校は夏休みでお休みかもですが、会社はふつうにありそう……。
ディズニーの一番くじって、引いたことないので。
今回のくまのプーさんくじがどんな感じで売れるのか、私の中で未知数すぎるのが気になります。
流行りのアニメくじだと瞬殺される心配もあるんですが、ディズニーだと瞬殺まではいかないのかな。でもプーさんかわいいしな……。
なので、「絶対にほしい!」場合は、ロット買いをオススメします。
取扱店舗はセブン‐イレブン店舗、イトーヨーカドー店舗など
取り扱い店舗は、セブン‐イレブン店舗、イトーヨーカドー店舗などです。
とりあえず、セブンイレブン系列っぽい! ですね。
この時点で実は私は、「近くにセブンイレブンねぇ……。しかも金曜日……、平日」となってて、朝一で引ける可能性が激減してるんで、取扱店舗が増えることを祈っておきます。はい。
一番くじ <くまのプーさん>HUNNY FUNNY STORYのまとめ
というわけで、今回のまとめです。
■1回の価格は700円
■取扱店舗はセブン‐イレブン店舗、イトーヨーカドー店舗など
続報を発見次第、追記しています。
では、良きくじライフをお送りください。
梅野でした。
ロット買いが気になる貴方のために
というわけで。
ここから下は、一番くじのロット買いについての話です。
ロット買いについては、転売屋や高額転売が相次いでいて、「ロット買い自体が悪!」という認識を持っている人も多くいます。
ただここで私がロット買いの方法を紹介したいのは、「転売自体は悪だけど、ロット買いそのものはほしいグッズを確実に手に入れるのに便利な方法だと思うから」です。
この点については賛否が分かれる話です。
なのでここから先の話を知るかどうかは、このページを読んでいる貴方にお任せします。
では、ロット買いの話なのですが。
まず。
一番くじをロット買いする方法は、「3ヶ月前に取扱店舗でロット買い予約をする」「通販サイトでロット買い予約をする」の2パターンがあります。
そして、月1で一番くじを引きにいく私の気持ちとしては、一番くじのロット買いは通販を利用するのが一番オススメです。
理由はあとに書いた「通販サイトでロット買い予約をする」にも書いています。
ここで分かりやすく説明すると、おすすめする理由は「通販でのロット買い予約なら、発売前日でも利用できるし、なんだったら発売後でも活用できる」からです。
これ、実はめっちゃありがたいんですよ……。
なぜかというと、取扱店舗を使う時の「3ヶ月前に予約する」だと、一番くじの全景品のデザインを見るのが難しいからです。
たいてい、一番くじの全景品のデザインは3ヶ月前に公開されません。
まあ一番くじをロット買いするときの動機って、「上位賞のフィギュアがほしい!」「まとめて全部の景品がほしい!」が多いので、下位賞のデザインが分からなくても気にならないかもしれません。
でも、一番くじのロット買いって高い買い物ですよね?
どうせなら、全部の景品のデザインを見てからロット買いしたい……、私はそう思っています。
なので一番くじの全部の景品のデザインを確認してからでも予約できる、通販サイトでのロット買い予約がオススメなのです。
……とはいっても、人の事情はそれぞれなので。
ここから先では、ロット買いできる2パターンを両方紹介しています。
方法01:ロット買い予約で取り扱い店舗を利用する方法
取り扱い店舗でロット買い予約購入をおすすめしたいタイプの人
まずは、取扱店舗でロット買い予約・購入をオススメしたい人をざっくり説明すると、こんな感じです。
■店員さんや店長さんとの交渉に自信がある (むしろコミュ力がない人は取扱店舗での購入は難しい)
■重い荷物を運ぶ車を準備できる (ロット買いした景品は段ボールで運ぶので注意!)
■人目が気にならない(大荷物を運ぶので人目につきます)
という方は、取り扱い店舗で直接ロット買いや予約購入をする方法がおすすめです。
取扱店舗で直接ロット買い予約・購入する場合
言葉の通り、取り扱い店舗にいって直接ロット買い予約・購入をします。
普段からよく行く店舗があるとコミュニケーションも撮りやすいので、ロット買い予約・購入もスムーズにいきそうですね。
ただ一番くじについてはロット買いが禁止されているものがあったりします。(⇒ロット買い禁止についての記事はこちら!)
詳しいことは不明なんですが、「人気ジャンルだったら無理」「販売元が禁止している」など、いろんな情報が飛び交っているので取扱店舗ではロット買い予約はできない場合があると考えておくと無難ですね。
取扱店舗に予約しに行く前に、事前にロット買い予約が可能かどうかを問い合わせておくと安心です。
取扱店舗でロット買い予約する場合の注意点
取り扱い店舗を利用してロット買い予約する場合の注意点は、以下の通りです。
■取り扱い店舗で必ずしもロット買い予約購入できるとは限らない(最近はロット買い予約が禁止されている場合もあるので注意が必要です)
■取り扱い店舗側がメーカーに注文をする前にロット買い予約購入の交渉をする必要がある(コンビニだと約発売日の3ヶ月前まで)
■くじを引きに来た客とトラブルになる危険性がある(ロット買い予約と買い占めの違いが分からない人がいる場合、思わぬトラブルに発展する可能性があります)
とりあえず、車はあったほうがいい。
車がないならリアカーとかでもよさそうだけど、めっちゃ目立つと思うので。
可能であれば、絶対に車を用意したほうがいい。
twitterで探すとロット買いした一番くじの箱をあげてる人がいますが、結構な段ボールの数です。
あれを車なしで運ぶのは、かなり大変だと思います。(場合によっては景品の中にワレモノが入っていることもありますし、無理に自力で運ぶのは破損の原因にもなります)
ロット買い予約できるかどうかは、twitterで「(ほしい一番くじ) ロット買い」で検索するのがオススメです。
店舗でロット買いできなかったら、そのことを書いている人が多いので分かりやすいです。
方法02:ロット買い予約で通販サイトを利用する方法
取扱店舗でのロット買い予約の方法を見て、「……いや、無理」と思った人も多いはず。
というか、私がそれですね。
そんな場合は、Amazonや楽天市場などの大手通販サイトでのロット買いや予約購入する方法があります。
といいますか、私はこっちを押したい。
すごく楽ちんなので。
通販サイトでロット買い予約購入をおすすめしたいタイプの人
ずばり、通販サイトでのロット買い予約・購入をおすすめしたいタイプの人はこんな人です。
■荷物を受け取ったり運んだりするときに人目が気になるので、配達員さんに運んでほしい (体力に自信がない場合はすごく頼りになる)
■発売前日、あるいは発売日後でも予約・購入ができる(なので自分の財布事情に合わせられます)
正直、楽したい人はみんな通販でロット買い・予約をしようぜー!! って言いたい。
ちなみにロット買い予約はちょっと高いな……、という場合でも。
各賞を個別で出品してる人もいるので、オススメです。
ちなみに、くまのプーさんのくじ自体は以前にも実施されてたようで。
Amazonをのぞきにいったら、いろんな一番くじの賞が出品されていました。
一番くじ くまのプーさん 長編映画40周年記念 G賞 グラス C
私みたいにセブンイレブンが遠かったりして、どうしても引けない場合は、後で通販サイトをのぞいてみるのもいいかもですね。
私自身一番くじをロット買いする予算がないときは、ほしい賞だけ買うこともあります。
通販サイトでロット買い予約・購入する方法
Amazonや楽天市場などの、大手通販サイトにいってほしいくじで検索して。
表示された商品の中から、自分が欲しいものをポチる。
言葉にするとこんな感じです。
通販サイトでロット買い予約する場合の注意点
まあ、メリットがあればデメリットもあります。
通販サイトでロット買い予約購入をした場合のデメリットは、取り扱い店舗に比べて金額が高くなってしまうことですね
デメリットって、このぐらいだと思う。
取扱店舗の場合は、アソート数×くじ1回の価格での予約・購入がほとんどですが。
通販の場合は、それよりも金額がかかる場合が多いです。(じっくり探せば同額のくじもあるかもしれませんが、探すのに時間がかかりそうですね)
そのぶん楽できるのでいいかな、とも思うんですが。
シビアに出費を考えたい場合は、注意が必要です。
というわけで、一番くじをロット買いする方法でした。
それでは、よきくじライフをお送りください。
梅野でした。